MENU

HAKOBI

それぞれのニーズに合わせ、
映像を制作し、広告運用、SNS運用
まで行うサービスです。

広告配信の準備から開始、分析、改善まで
トータルでサポートいたします。

FLOW
制作の流れ

オンラインまたはオフラインにて
制作内容についてヒアリングいたします。
目的や予算、納期などの希望をお伺いします。

ヒアリングした内容をもとに
最適なサービスを選定します。
このタイミングにて担当者が決まります。

担当者と映像の詳細や、
撮影日程などの
打ち合わせをいたします。

ロケハンを行い、
実際にコンテ等を見ていただきながら打ち合わせをします。

 調査、分析

現状をできる限り客観的に調査します。
市場、競合の状態なども調査し
結果を分析し、具体的な戦略を立案します。

打ち合わせ内容をもとに、
チームを作成し、
コンテ、キャスティング、機材選定を行います。

作成前の最終打ち合わせになります。
コンテ等の確認も行っていただきます。

撮影をし、
編集、カラーグレーディング、MAを行い、
映像をカタチにします。

出来上がったものを実際に見ていただき、
修正等を行います。

 運用開始

完成した映像にて運用を開始します。

マーケターがターゲットのクリック率や視聴率などの
効果を測定し、結果に応じて調整を行います。
効果に合わせて映像も調整する場合もございます。
このフェーズは何度も行います。

SAMPLE
作例

FQA
よくあるご質問

見積もりのみ出すことは可能ですか?

可能です。
相談内容によりおおよその概算費用をお伝えさせていただきます。
詳細なお見積もりに関しましては、
ヒアリング後にご提出いたします。
基本的にはヒアリング、お見積もりは無料です。

料金はいつからかかりますか?

FLOW4のロケハンより料金が発生いたします。
撮影日までにご入金をいただいております。

最低運用期間はありますか?

特に決まりはございませんが、
効果を検証しながらの運用のため、
3か月以上の運用を推奨しております。

お問い合わせ・お見積もりは
こちらからお問い合わせください。